書籍

日本語の解説|書籍とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょせき【書籍】

a book ⇒ほん(本)

書籍小包

〔表示〕Books

書籍小包として送りたい
I want to have this package sent at the book rate.

書籍商[店]

a bookstore,《英》 a bookshop;〔人〕a bookseller

書籍代

〔手当て〕a book allowance;〔本屋の勘定〕a bill for books

書籍目録

a book catalogue [((また米)) catalog]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む