有名

日本語の解説|有名とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうめい【有名】

有名な 〔名高い〕famous;〔広く知られた〕well-known;〔著名な〕celebrated;〔悪名高い〕notorious

有名な音楽家
a famous [noted/famed] musician

有名な物理学者
a celebrated physicist

世界的に有名な画家
a world-famous artist/an artist of worldwide fame

有名なうそつき
a notorious liar

彼女は声が美しいので有名だ
She is famous [noted] for her beautiful voice.

そこは避暑地として有名である
The place is well-known as a summer resort.

彼女は機転がきくので有名だ
She is renowned for her quick wit.

彼女は優れたオペラ歌手として有名になった
She 「rose to fame [won a reputation] as an excellent opera singer.

有名校

a big-name school

有名人

a big name; a celebrity

有名税

the price of fame

有名無実

党首といのうは有名無実だった
He was 「only the nominal party leader [the party leader in name only].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android