杓子

日本語の解説|杓子とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しゃくし【×杓子】

〔しゃもじ〕a ladle;〔木製の〕a wooden ladle

猫も杓子も

ねこ(猫)

杓子定規

〔形式主義〕formalism;〔官僚主義〕bureaucratic procedures [rigidity]

彼はいつも杓子定規だ
He always 「sticks to the rules [goes by the book]./He is a stickler for rules and regulations.

君はそんな杓子定規な考え方しかできないのか
Can't you think more flexibly?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む