プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
きねづか【×杵▲柄】
昔とった杵柄
昔取った杵柄で,まだ若い者には負けない
Using my experience from the past, I can still keep up with young people.
昔取った杵柄でチェスはできる
Though I'm long out of practice, I can still play chess.
日本語の解説|杵柄とは
昔とった杵柄
昔取った杵柄で,まだ若い者には負けない
Using my experience from the past, I can still keep up with young people.
昔取った杵柄でチェスはできる
Though I'm long out of practice, I can still play chess.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...