格子

日本語の解説|格子とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうし【格子】

〔戸・窓などの〕a lattice;〔鉄の〕a grating, a grid;〔門・扉などの装飾的な〕a grille;〔格天井の鏡板〕a coffer

鉄格子のはまった窓
an iron-barred window

格子縞(じま)

a checked pattern; cross stripes

格子縞の上着
a checked [check] jacket

格子造り[細工]

latticework

格子戸

a lattice door

格子窓

a lattice(d) window

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android