プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
どくづく【毒づく】
abuse [swear at] ((a person))
彼は私が不注意だといって毒づいた
He railed at me for being careless.
彼は腹を立てて私にさんざん毒づいた
He got angry and called me all kinds of names.
日本語の解説|毒づくとは
abuse [swear at] ((a person))
彼は私が不注意だといって毒づいた
He railed at me for being careless.
彼は腹を立てて私にさんざん毒づいた
He got angry and called me all kinds of names.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...