気抜け

日本語の解説|気抜けとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きぬけ【気抜け】

❶〔精神の〕気抜けする 〔気落ちする〕be discouraged;〔ぼんやりする〕be apathetic

父の死ですっかり気抜けしてしまった
He was utterly dejected after his father's death.

彼はまだ気抜けした状態だ
He is still in a state of apathy.

気抜けしたように宙を見つめるばかりだった
He simply gazed into space absentmindedly.

❷〔ビールなどの〕

気抜けしたビール
flat [stale] beer

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む