気抜け(読み)キヌケ

デジタル大辞泉 「気抜け」の意味・読み・例文・類語

き‐ぬけ【気抜け】

[名](スル)
張りつめていた気持ちが一時にゆるんで、ぼんやりすること。「試験が終わって気抜けする」
ビールや炭酸飲料水に含まれている炭酸ガスが抜けて、風味がなくなること。
[類語]気落ち力抜け拍子抜け力落とし落胆がっかりがっくりげっそり失望絶望失意幻滅脱力虚脱・失墜感・腑抜け意気阻喪意気消沈しょんぼりぽつねんと悄然しおしおすごすごしょぼしょぼしょぼくれるしょぼたれるしょぼんとしゅん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ぽつねん

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む