プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
きおいたつ【気負い立つ】
試合に臨んで気負い立つ
「get oneself up [rouse one's fighting spirit] for a game
ぜひとも勝つぞと,彼は大いに気負い立っている
He has got himself all psyched [pumped] up to win.
日本語の解説|気負い立つとは
試合に臨んで気負い立つ
「get oneself up [rouse one's fighting spirit] for a game
ぜひとも勝つぞと,彼は大いに気負い立っている
He has got himself all psyched [pumped] up to win.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...