水気

日本語の解説|水気とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みずけ【水気】

〔水分〕water;〔湿気〕moisture;〔液汁〕juice

豆腐の水気を切る
drain (the liquid off) the tofu

この練り粉は水気が多すぎる
This dough is too moist.

水気の多いオレンジ
a juicy [succulent] orange

この梨は水気が少ない
This pear is too dry.

すいき【水気】

❶〔水分〕moisture;〔水蒸気〕vapor,《英》 vapour

❷〔水腫〕dropsy

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む