没交渉

日本語の解説|没交渉とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼっこうしょう【没交渉】

彼の人生は芸術とは没交渉だった
His life had nothing to do with art.

彼は世間とは没交渉だ
He stands aloof from the world.

あの人たちとは没交渉です
I do not associate with them.

国民の感情とは没交渉に政界の駆け引きが行われている
Political maneuvering is being carried on regardless [quite independently] of the people's feelings.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android