プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しぶる【渋る】
❶〔物事がすらすら運ばなくなる〕
筆が渋った
My pen faltered.
売行きが渋った
Sales have 「fallen off [slackened].
❷〔いやがる〕
承諾を渋る
seem unwilling to give one's consent
金を出し渋る
be unwilling [reluctant] to pay/begrudge money
日本語の解説|渋るとは
❶〔物事がすらすら運ばなくなる〕
筆が渋った
My pen faltered.
売行きが渋った
Sales have 「fallen off [slackened].
❷〔いやがる〕
承諾を渋る
seem unwilling to give one's consent
金を出し渋る
be unwilling [reluctant] to pay/begrudge money
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...