渋滞

日本語の解説|渋滞とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じゅうたい【渋滞】

❶〔物事がはかどらないこと〕delay

渋滞する be delayed

事務の渋滞
a delay in handling office work/a backlog of paperwork

❷〔交通がつかえること〕(traffic) congestion, a traffic jam

この通りは年中渋滞している
This street is always congested [crowded].

東名高速はあちこちで渋滞している
Traffic is backed up in a number of places along the Tomei Expressway.

交通渋滞に巻き込まれる
be caught in a traffic jam

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む