渋滞

日本語の解説|渋滞とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じゅうたい【渋滞】

❶〔物事がはかどらないこと〕delay

渋滞する be delayed

事務の渋滞
a delay in handling office work/a backlog of paperwork

❷〔交通がつかえること〕(traffic) congestion, a traffic jam

この通りは年中渋滞している
This street is always congested [crowded].

東名高速はあちこちで渋滞している
Traffic is backed up in a number of places along the Tomei Expressway.

交通渋滞に巻き込まれる
be caught in a traffic jam

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む