満ちる

日本語の解説|満ちるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みちる【満ちる】

❶〔あふれるばかりになる〕be filled ((with))

バケツには水が満ちている
The bucket isfull of [brimful of/brimming with] water.

希望に満ちている
beoverflowing with [brimful of] hope

活気に満ちた若者たち
young men full of vitality

❷〔満潮になる〕

潮が満ちている
The tide is rising.

❸〔満月になる〕

月が満ちている
The moon is full.

❹〔期限になる〕expire ⇒まんき(満期)

月が満ちて子供が生まれた
「Her time came and [In due course] she gave birth to a baby.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む