滑稽

日本語の解説|滑稽とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こっけい【滑稽】

滑稽な comical; funny

滑稽なことを言う
say funny things/crack jokes

あの人はしょっちゅう滑稽なことを言っている
He is always [perpetually] joking.

こんな帽子をかぶったらさぞ滑稽だろうな
I bet I would look comical in [if I wore] this hat.

あの人の言葉には滑稽味がある
What he says always sounds humorous./There is a comic touch in his words.

そんな強がりを言ったって滑稽なだけだ
Such bluff is just ridiculous.

あの人を社長にするなんて,そんな滑稽な
Make him president? What nonsense!

滑稽画

〔戯画〕a caricature;〔機知に富んだ〕a witty picture;〔おどけた〕a funny picture

滑稽小説

a humorous novel [story]; a comic story

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む