滑稽

日本語の解説|滑稽とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こっけい【滑稽】

滑稽な comical; funny

滑稽なことを言う
say funny things/crack jokes

あの人はしょっちゅう滑稽なことを言っている
He is always [perpetually] joking.

こんな帽子をかぶったらさぞ滑稽だろうな
I bet I would look comical in [if I wore] this hat.

あの人の言葉には滑稽味がある
What he says always sounds humorous./There is a comic touch in his words.

そんな強がりを言ったって滑稽なだけだ
Such bluff is just ridiculous.

あの人を社長にするなんて,そんな滑稽な
Make him president? What nonsense!

滑稽画

〔戯画〕a caricature;〔機知に富んだ〕a witty picture;〔おどけた〕a funny picture

滑稽小説

a humorous novel [story]; a comic story

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む