滔滔

日本語の解説|滔滔とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とうとう【××滔】

❶〔盛んに流れる様子〕

川の水はとうとうと流れていた
The river flowed swiftly [in torrents].

大雨の後のとうとうたる濁流
a gush of muddy water after a heavy rain

❷〔弁舌のよどみない様子〕

とうとうとしゃべる
speak volubly

とうとうとまくし立てられて我々はあっけにとられた
We were dumbfounded by his harangue.

❸〔世間の風潮が一方に進む様子〕

世はとうとうとして女性解放に向かっていた
The world was moving steadily and swiftly towards women's liberation.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android