日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りょう【漁】

❶〔水産物をとること〕fishing;〔漁業〕fishery

昆布漁
kelp gathering [harvesting]

鮭(さけ)漁
salmon fishery

海へ漁に行く
go fishing in the sea

❷〔漁獲高〕a catch

今日はいわしの漁が多かった[少なかった]
We had a good [poor] catch of sardines today.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android