無常

日本語の解説|無常とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

むじょう【無常】

無常の 〔変わりやすい〕mutable;〔はかない〕 《文》 evanescent,《文》 transient;〔定めない〕uncertain

この世はすべて無常
Nothing is certain [lasting] in life.

世の無常を悟って仏門に入った
Realizing the vanity [evanescence] of life, he became a Buddhist monk.(▼vanityはむなしさ)

無常観

a sense of the evanescence [vanity] of life

無常迅速

〔人の死〕Death strikes suddenly and mercilessly./〔世の転変〕The world is changing ceaselessly and quickly.

無常の風

若くして無常の風に誘われた
He 「left this world [departed this life] at an early age.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android