無意味

日本語の解説|無意味とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

むいみ【無意味】

無意味な 〔意味のない〕meaningless;〔ばかげた〕senseless

無意味なこと
nonsense

無意味な議論
〔議論しても意味がない〕a meaningless [pointless] argument/〔議論の内容がばかげている〕senseless argument

無意味なことを口走る
talk nonsense

そんな試験をするなんて無意味だ
There's no point [sense] in giving tests of that sort.

君の骨折りは無意味ではなかった
You have not gone to all this trouble for nothing./Your effort wasn't wasted.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む