プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しょうそう【焦燥・焦×躁】
〔いらだつこと〕fretfulness ⇒あせる(焦る)
焦燥を感じる
fret/be impatient [restless]
今度もまたうまくいかなかったので焦燥に駆られている
He is fretting [in a fret] because he failed again.
〔いらだつこと〕fretfulness ⇒あせる(焦る)
焦燥を感じる
fret/be impatient [restless]
今度もまたうまくいかなかったので焦燥に駆られている
He is fretting [in a fret] because he failed again.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...