用事

日本語の解説|用事とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ようじ【用事】

business

父は用事で大阪へ行った
My father went to Osaka on business.

今日は別に用事がない
I don't have anything in particular to do today.

もう一つ用事があるので失礼いたします
As I have 「another engagement [something else to do], I must leave now.

君に用事があるのだが
I have something to talk to you about.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む