留守

日本語の解説|留守とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

るす【留守】

❶〔不在〕absence

主人は旅行に行って留守です
My husband is away on a trip.

しばらく日本を留守にします
I'll be away from Japan for a while.

お留守中に弟さんが訪ねてこられました
Your brother came to see you 「while you were out [during your absence].

私が留守を預かりましょう
I will take care of your house while you are away.

彼はいつも留守がちだ
He is seldom at home.

❷〔おろそかになること〕

このごろフランス語をお留守にしている
Recently I have neglected my French lessons.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む