プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
やみつく【病み付く】
&fRoman1;〔病気になる〕
彼が病み付いてから2か月になる
It has been two months since he 「was taken ill [got sick].
母はがっくりときて病み付いた
Disappointment made my mother (fall) ill.
&fRoman2;〔熱中する〕 ⇒やみつき(病み付き)
日本語の解説|病み付くとは
&fRoman1;〔病気になる〕
彼が病み付いてから2か月になる
It has been two months since he 「was taken ill [got sick].
母はがっくりときて病み付いた
Disappointment made my mother (fall) ill.
&fRoman2;〔熱中する〕 ⇒やみつき(病み付き)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...