病人

日本語の解説|病人とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

びょうにん【病人】

a sick person, a person who is ill;〔病弱者〕an invalid;〔患者〕a patient, a case;〔総称〕the sick

ここでは昨年病人が出なかった
「We had [There was] no illness here last year.

洪水の後病人が続出した
After the flood, 「people fell ill one after another [disease was prevalent].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む