病勢

日本語の解説|病勢とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

びょうせい【病勢】

the state of a disease ⇒ようだい(容体)

翌日病勢が募った
The next day, his condition took a turn for the worse.

その知らせを聞いて彼女の病勢は悪化した
The news aggravated her illness [condition].

病勢は一進一退している
His condition fluctuates between better and worse.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む