痛烈

日本語の解説|痛烈とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つうれつ【痛烈】

&fRoman1;〔勢いが〕

痛烈なゴロ
〔野球で〕a hot grounder

痛烈な当たりだった
He really hit that ball hard.

&fRoman2;〔手厳しい〕

私の小説は痛烈に批判された
My novel was criticized severely.

彼の痛烈な批判にたじたじとなった
I winced at his scathing comments.

あんな痛烈なことを言う女は初めてだ
I've never met a woman with such a sharp tongue.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む