癒着

日本語の解説|癒着とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆちゃく【癒着】

&fRoman1;〔傷口などの〕adhesion; conglutination

癒着する adhere ((to));stick [knit] together

彼女は盲腸の手術後の癒着で苦しんだ
She had painful adhesions after her appendectomy.

&fRoman2;〔不正などで手をつなぐこと〕

大統領は一部の資本家と癒着していると非難された
The president was accused of having a cozy relationship with a certain group of capitalists.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む