発掘

日本語の解説|発掘とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はっくつ【発掘】

&fRoman1;〔土に埋まったものの〕excavation;〔死体などの〕exhumation

発掘する excavate; exhume

古墳[死体]の発掘に立ち会った
I took part in 「the excavation of an ancient tomb [the exhumation of a dead body].

遺跡を発掘する
excavate the ruins

財宝を発掘する
unearth [dig up] a treasure

&fRoman2;〔隠れている優れたものの〕

人材の発掘に成功した
We succeeded in finding a capable man.

タレントを発掘する
scout for [《米口》 dig up] talent

発掘現場

an excavation site;《口》 a dig

発掘品[物]

an excavated article

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む