発議

日本語の解説|発議とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はつぎ【発議】

❶〔提案〕発議する propose; suggest

彼女の発議でバザーを開くことになった
At her suggestion, we decided to hold a bazaar.

一生徒が制服廃止を発議した
One of the students proposed that they (should) do away with school uniforms.

❷〔動議〕発議する move

彼の発議により無記名投票が採択された
His motion for a secret vote was accepted.

休会を発議します
I move that the meeting be adjourned.

発議権

the initiative

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android