皆無

日本語の解説|皆無とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいむ【皆無】

彼の昇進の見込みは皆無だ
He has no chance whatever of being promoted.

再発の恐れは皆無だ
There's absolutely no need to worry about a recurrence.

応募者は皆無だった
Not a single person applied.

進歩は皆無だ
He has not made the slightest progress.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む