直し

日本語の解説|直しとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なおし【直し】

❶〔訂正〕(a) correction

直しの多い原稿
a manuscript full of corrections

❷〔修繕〕mending; repair(s)

靴直し
〔人〕a shoe repairman/《英》 a shoe repairer/《英》 a cobbler

靴は直しに出しました
I have taken my shoes to be repaired.

傘の直しはありませんか
Do you have any umbrellas that need mending?

この時計はもう直しのしようがない
This watch is beyond repair.

直し物

mending

直し屋

a mender; a repairer; a repairman

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android