プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
あいともなう【相伴う】
❶〔連れ立つ〕go with ((a person));〔人を連れて行く〕take ((a person to)) ⇒ともなう(伴う)
❷〔一緒に現れる〕
このチームは名実相伴った日本一だ
This team is Japan's best, both in name and reality.
日本語の解説|相伴うとは
❶〔連れ立つ〕go with ((a person));〔人を連れて行く〕take ((a person to)) ⇒ともなう(伴う)
❷〔一緒に現れる〕
このチームは名実相伴った日本一だ
This team is Japan's best, both in name and reality.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...