デジタル大辞泉
「相伴う」の意味・読み・例文・類語
あい‐ともな・う〔あひともなふ〕【相伴う】
[動ワ五(ハ四)]
1 あわせ持つ。「名実―・う」
2 一緒に行動する。連れていく。「弟子を―・って旅に出る」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あい‐ともな・うあひともなふ【相伴】
- ( 「あい」は接頭語 )
- [ 1 ] 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 連れ立つ。いっしょに行動する。
- [初出の実例]「相伴(アヒトモナ)ふ者無て、中有(ちうう)の途(みち)に迷ふらん」(出典:太平記(14C後)六)
- [ 2 ] 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 いっしょに連れて行く。引き連れる。相具す。
- [初出の実例]「是は、かの氏安が妹むこなり。これをもあひともなひて、申楽(さるがく)をす」(出典:風姿花伝(1400‐02頃)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 