省く

日本語の解説|省くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はぶく【省く】

❶〔取り除く〕omit; leave out

その部分は映画では省いてあった
That part was left out in the movie.

この項目を表から省いた
We omitted this item from the list.

❷〔少なくする〕

出費を省く
cut down on one's expenses

あなたのおかげで手数が省けました
You have saved me a great deal of trouble.

時間を省く
save time

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む