瞬き

日本語の解説|瞬きとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

またたき【瞬き】

❶〔目のまばたき〕a blink

ひと瞬きする間に
in the blink of an eye

❷〔星などの点滅〕a twinkle; twinkling

町の灯の瞬きが遠くに見える
We can see the distant twinkling of the lights of a town.

まばたき【瞬き】

a blink

瞬きする 〔意識的に〕wink;〔無意識に〕blink (one's eyes)

その子は瞬きもせずに私を見ていた
The child was staring at me with unblinking eyes.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む