矢張り

日本語の解説|矢張りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やはり【矢張り】

❶〔同様に〕too, likewise;((否定を伴って)) either

彼もやはり冒険家だ
He is a real adventurer, too.

私だってやはりそうです
That is also the case with me./《口》 Same here.

父もやはりにんじんが嫌いです
My father does not like carrots, either.

❷〔依然として〕still

涼しくてもやはり夏は夏だ
Cool as it is, summer is still summer.

彼女は今でもやはり美しい
She is as beautiful as ever.

お金があってもやはり死ぬときは死ぬ
No matter how wealthy he may be, a man cannot escape death.

ごみごみしていてもこの町はやはり好きだ
This town is squalid, but I love it nonetheless.

❸〔思ったとおり〕as (one) expected

うわさはやはりデマだった
The rumor turned out to be false, just as I (had) suspected.

やはり雨になった
It has begun to rain, just as I feared [was afraid it would].

やはり本当だった
Sure enough, it was true.

やはり言ったとおりだろう
Didn't I tell you so?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む