程遠い

日本語の解説|程遠いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほどとおい【程遠い】

❶〔距離・時間のへだたりがある〕

この学校から程遠からぬところに古い寺がある
There is an old temple not too far (away) from our school.

彼の仕事は完成には程遠い
He has a long way to go before he finishes his work.

❷〔状態が掛け離れた〕

芸術家には程遠い
She isfar from [not in the least] artistic.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む