稼ぎ

日本語の解説|稼ぎとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かせぎ【稼ぎ】

❶〔働き〕

稼ぎに出る
go to work

❷〔稼ぎ高〕earnings, one's income

いい稼ぎをする
She earns a good income.

1日1万円の稼ぎがある
She earns [makes] ten thousand yen a day.

稼ぎを全部使ってしまう
He spends all his earnings.

稼ぎ口

しょく(職)しごと(仕事)

稼ぎ時

the time [season] when a shop [business] makes the most money

稼ぎ人[手]

〔一家の〕the breadwinner ((of the family));〔よく働く人〕a hard worker

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android