答え

日本語の解説|答えとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こたえ【答え】

❶〔返事〕 ((give)) an answer,((give; make)) a reply;〔反応〕 ((make)) a response

問い合わせの答えはもらえたのか
Have you received a reply to your inquiry?

何度ノックしても答えがなかった
There was no answer [response] to my repeated knocking on the door.

私の質問にはっきりした答えをしなかった
He did not give a definite answer to my question.

❷〔解答〕an answer ((to));〔解決〕a solution ((to))

この数学問題の正しい答えは何か
What is the correct answer to this mathematics problem?

答えがどうしても出せなかった
I simply could not work out a solution.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む