日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はん【範】

a model; an example(▼exampleは通例よい模範を表すが,You're setting a bad example for the children!のように悪い意味で用いることもある)

範を垂れる
set an example ((for the children))

これはイギリスの制度に範を採っている
This is modeled on [after] the British system./This system follows the British example.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む