経る

日本語の解説|経るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へる【経る】

❶〔時がたつ〕pass;《文》 elapse ⇒たつ(経つ)

1か月を経ても音沙汰(さた)がない
A month has passed [elapsed] and we have had no news.

なす事もなく日を経る
spend [pass] one's days in idleness

事故以来3年を経た
It has been three years since the accident.

2年を経て彼らは結婚した
They got married 「two years later [after two years].

❷〔通過する〕pass [go] through

京都を経て大阪へ行く
go to Osaka by way of Kyoto

インドを経て中近東へ行く
go to the Near East via India

❸〔過程を通る〕

書類は課長を経て重役に渡される
All documents pass through the hands of the section heads before they reach the director.

許可が下りるまでには複雑な手続きを経なければならない
You have to go through complicated formalities before you (can) get a permit.

❹〔経験する〕

多くの困難を経てようやく成功した
After experiencing [going through] many difficulties, he finally succeeded.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android