綾糸

日本語の解説|綾糸とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あやいと【×綾糸】

&fRoman1;

❶〔綾取りに使う糸〕string used to play cat's-cradle

❷〔美しい色の糸〕(brightly) colored thread

❸〔機(はた)の縦糸をまとめる糸〕a heddle thread

&fRoman2;〔出来事や運命のつながり〕

彼は運命の綾糸にからめ取られて翻弄された
He was enmeshed and tossed about in the threads of destiny.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む