罰点

日本語の解説|罰点とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ばってん【罰点】

❶〔ばつ印〕

線の上にばっ点を書いた
He put an X on the line.

間違いをばっ点で消した
I crossed out the mistakes.

❷〔悪い点〕a bad mark;〔落第点〕a failing mark;〔過失などに対する〕a demerit mark

数学でばっ点をとった
I got a bad mark [《米》 grade] in mathematics.

彼の素行記録にはばっ点が多い
He has many demerits on his behavior record.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む