育む

日本語の解説|育むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はぐくむ【育む】

&fRoman1;〔親鳥がひなを育てる〕brood over ((one's chicks));carefully guard ((baby birds)) ⇒そだてる(育てる)

&fRoman2;〔養い育てる〕bring up;〔育成する〕cultivate, foster

愛にはぐくまれて育つ子供は幸福だ
A child brought up with love is indeed lucky.

道徳心をはぐくむ
cultivate a sense of morality

二人の愛をはぐくむ
foster the love between the two

夢をはぐくむ
harbor [cherish] a dream

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む