プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
まう【舞う】
❶〔舞をする〕(perform a) dance
❷〔空中を飛ぶ〕
花びらが風に舞っていた
Flower petals were whirling [swirling/dancing] about in the wind.
たこが空に舞っていた
A kite was flying in the sky.
鷹(たか)がゆうゆうと空を舞っている
A hawk is circling [wheeling] in the sky.
日本語の解説|舞うとは
❶〔舞をする〕(perform a) dance
❷〔空中を飛ぶ〕
花びらが風に舞っていた
Flower petals were whirling [swirling/dancing] about in the wind.
たこが空に舞っていた
A kite was flying in the sky.
鷹(たか)がゆうゆうと空を舞っている
A hawk is circling [wheeling] in the sky.
セクシュアルマイノリティ(性的少数者)を表す言葉で、性的指向や性自認を意味する英語の頭文字をとって作られた。Lesbian(レズビアン)は同性を恋愛の対象とする女性、Gay(ゲイ)は同性を恋愛の対象と...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新