プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
わらじ【▲草×鞋】
〔履物〕straw sandals
二足の草鞋をはく
草鞋を脱ぐ
〔旅を終える〕come to the end of one's journey;〔宿に泊まる〕put up at an inn
草鞋をはく
〔旅に出る〕start on a journey
しばらくわらじをはくことになった
〔追手から逃れて〕He was to flee and stay clear of the town for some time.
日本語の解説|草鞋とは
〔履物〕straw sandals
二足の草鞋をはく
草鞋を脱ぐ
〔旅を終える〕come to the end of one's journey;〔宿に泊まる〕put up at an inn
草鞋をはく
〔旅に出る〕start on a journey
しばらくわらじをはくことになった
〔追手から逃れて〕He was to flee and stay clear of the town for some time.
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...