融和

日本語の解説|融和とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうわ【融和】

❶〔調和〕harmony

国際情勢は融和の方向に動いている
International affairs are moving toward greater harmony.

近隣諸国と融和を保つことが大切である
It is important to maintain harmonious relations with neighboring countries.

彼らの考え方は新しい時代の風潮と融和している
Their ideas are in harmony with new trends.

彼はだれとでも容易に融和する
He makes [becomes] friends with anyone easily.

❷〔和解〕reconciliation

両派の融和がようやく達成された
The two factions were finally reconciled.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む