融和

日本語の解説|融和とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうわ【融和】

❶〔調和〕harmony

国際情勢は融和の方向に動いている
International affairs are moving toward greater harmony.

近隣諸国と融和を保つことが大切である
It is important to maintain harmonious relations with neighboring countries.

彼らの考え方は新しい時代の風潮と融和している
Their ideas are in harmony with new trends.

彼はだれとでも容易に融和する
He makes [becomes] friends with anyone easily.

❷〔和解〕reconciliation

両派の融和がようやく達成された
The two factions were finally reconciled.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android