行き届く

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆきとどく【行き届く】

〔よく気が付く〕be attentive;〔思いやりがある〕be considerate

サービスの行き届いたホテル
a hotel where the service is good

看護の行き届いた病院
a hospital where good [attentive] care is provided

この家はいつも掃除が行き届いていますね
Your house is always clean and tidy.

修理の行き届いていない建物
a building in a bad state of repair

色々行き届かない点が多いと思います
I'm afraid you will find much to be desired.

いきとどく【行き届く】

ゆきとどく(行き届く)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む