行き当たる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆきあたる【行き当たる】

&fRoman1;〔つき当たる〕

その横丁に入ると,郵便局に行き当たります
Turn into that side street and you will find the post office at the end.

この通りを2キロほど行くと,高速道路に行き当たります
If you follow this road about two kilometers, you will hit the expressway.

&fRoman2;〔当面する〕

思わぬ困難に行き当たった
We ran into an unforeseen difficulty.

いきあたる【行き当たる】

ゆきあたる(行き当たる)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む