行き渡る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆきわたる【行き渡る】

spread; prevail

この思想は西欧諸国に行き渡っている
This idea is prevalent [widespread] in Western nations.

新しい価値観が社会全体に行き渡っているわけではない
The new sense of values has not yet been accepted by society at large.

パソコンはほぼ全家庭に行き渡っている
Personal computers havespread to [found their way into] almost every household.

問題用紙が行き渡ったらテストを始めます
We will begin the test as soon as everyone has a question paper.

ワインが行き渡ったら,彼のために乾杯しましょう
When everyone has been served with wine, we will drink a toast to him.

いきわたる【行き渡る】

ゆきわたる(行き渡る)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む