行き渡る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆきわたる【行き渡る】

spread; prevail

この思想は西欧諸国に行き渡っている
This idea is prevalent [widespread] in Western nations.

新しい価値観が社会全体に行き渡っているわけではない
The new sense of values has not yet been accepted by society at large.

パソコンはほぼ全家庭に行き渡っている
Personal computers havespread to [found their way into] almost every household.

問題用紙が行き渡ったらテストを始めます
We will begin the test as soon as everyone has a question paper.

ワインが行き渡ったら,彼のために乾杯しましょう
When everyone has been served with wine, we will drink a toast to him.

いきわたる【行き渡る】

ゆきわたる(行き渡る)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android